活動ブログ

2011年のアーカイブ

顔、顔、顔。

2011年 8月 12日

いつもありがとうございます。

 

昨日、文化の家 風のホールにて 

公開討論会がおこなわれました。

満席になった会場は、訪れた皆様の熱気で

包まれていたように思います。

 

永きに渡り、長久手町に尽力された現町長が引退を表明されたため

  (登壇者はそれぞれ感謝の言葉をお贈りしていました)

町民の皆様にとっては、みな「新人」になるわけだから

期待感も不安感もあいまって、

多くの方が会場まで足を運んでくださったのだろうと思います。

本当にありがとうございました。

 

色々な思いで、向けられる皆様の顔、顔、顔。

高いところからではありますが、

「ありがたいなぁ・・・」と心の中で手をあわせたそうです。

向けられた、色々な想い。

届けられる声。

ありがたく頂戴し、また、糧としてがんばります。

 

最後に。

すばらしい機会を与えてくださった関係者の皆々様に

深く感謝を申し上げます。

 

ありがとうございました。

 

事務局

 

 

 

 

 

 

 

「・・・ここに、ふるさとができる」

2011年 8月 10日

いつもありがとうございます

 

 私たちが、がんばって生き続ければ、ここにふるさとができるから・・・」

震災で被災された岩手県の旅館の女将さんの言葉です。

 

みなさんには、ふるさとがありますか?

どんなふるさとですか?

  

長久手に住む若い大学生の言葉。

「家といっても・・・寝に帰るだけだから。どこでもいいですよ。」

 

ふるさとは遠いですか?

家族は離れていますか?

 

吉田一平のふるさとの風景や子どものころの様子を

「いっぺい君ものがたり」でご紹介する予定です。

(もう少しです。 お楽しみに。)

 

明日8月11日(木)文化の家 風のホールにて 18時より公開討論会

があり、吉田一平も参加させていただきます。

長久手町の「これから」を真剣にお考えのみなさまと

ご一緒できますこと感謝いたします。

よろしければ、ぜひお出かけください。

 

毎日、暑いです。どうぞ、みなさまご自愛ください。

 

事務局

 

 

 

 

 

 

50年前と50年後・・・。

2011年 8月 5日

いつもありがとうございます

 


人口減少・・・。一口に言ってもあまりイメージがわかない。

右肩上がりに人口が増え、高度経済成長という時代の始まりは

おおよそ昭和30年ごろ。

ちょうど、今から約50年前になる。

その時代の日本の人口がおおよそ9,000万人。

高度経済成長はピークをとうに過ぎ、少子高齢化、人口減少はどんどん進み、

世の中の仕組みが、また大きく変わりはじめた今、大震災が起きた。

 

今から約50年後。

人口は、おおよそ9,000万人であるだろうと予想されている。

 

さて、みなさん。

今から50年後。9,000万人になったわれわれの社会は

一体どんな様子なのでしょうか。

たった50年単位で、激変する社会の中に生きていることさえ

あまり実感がわかない方も多いでしょう。

ぜひ一度、想像してみてください。

人口が減るということは、世の中の仕組みも暮らしも

変わっていくということ。

 

吉田一平もずっと考えています。

子どもたちの未来のために、今できることは何だろうか。

一人より、ふたり。できるだけ多くの仲間がいたら

智恵もたくさん出てくるはず。

みなさんにのご意見も聞かせてください。

よろしくお願いします。

 

事務局

 

  • トップページ
  • ごあいさつ
  • プロフィール
  • 3つのフラッグ
  • 一平さんものがたり
  • 活動ブログ

  • 希望のうた
    • 市長の部屋 長久手市ホームページ「市長の部屋」へのリンクはコチラから

    Facebookもチェック

    Instagramもチェック